エアコンクリーニング
芙蓉商事のエアコンクリーニングでお部屋の
空気を快適にしませんか?プロのお掃除で隅々まで
キレイに洗浄します。
エアコンクリーニングで
お部屋の空気を快適に!
芙蓉商事のエアコンクリーニング(フィン洗浄)の手順を動画でご説明いたします。
※研修を受けたスタッフが作業しています。
エアコンクリーニング
(フィン洗浄)の手順動画
芙蓉商事のエアコンクリーニング(お掃除ロボット付)の手順を動画でご説明いたします。
※研修を受けたスタッフが作業しています。
エアコンクリーニング
(お掃除ロボット付)の手順動画
エアコンクリーニング(フィン洗浄)の手順

①養生する
まわりを汚さないようにしっかり
養生します。

⑤カバー洗浄
カバーは手洗いできれいに洗浄します。隅々まで丁寧に洗います。

②分解洗浄
本体カバー、フィルターなどを
取り外して、一つひとつ洗浄します。

⑥防カビ処理
キレイが長続きするように、防カビ剤で仕上げます。

③高圧洗浄
専用機材で内部のアルミフィン、シロッコファンなどを徹底的に洗浄します。

④細かい洗浄
しつこい汚れはブラシでこすり落とします。

⑦拭きあげ&完了
部品を組み立てて、全体をから拭き。試運転をして作業完了です。
業務用エアコンの手順

①分解
内部の部品を一つひとつ外してエアコンを分解します。

⑤カバー洗浄
ドレンパンやフィルターなどしっかり汚れを除去します。

②分解部品状況
取り外した部品の紛失、破損がないよう丁寧に扱います。

⑥拭き上げ
外装パネルを隅々まで拭き上げ、仕上げます。

③内部洗浄
熱交換器を専用の薬剤でクリーニング。

⑦取付&完了
組み立てて、取り付け、動作確認まで実施し、完了です。

④防カビ処理
洗浄後のキレイな状態を保つため、
防カビ処理を施します。
ビフォーアフター
エアコンクリーニングの場合


BEFORE
AFTTER


BEFORE
AFTTER


BEFORE
AFTTER


BEFORE
AFTTER
業務用エアコンの場合


BEFORE
AFTTER
注意事項
※製造10年以上のエアコンの場合はメーカー過年度品扱いとなり、故障した場合は保証対象外となります。
※電気・水道をご使用させていただきます。
※動作不良、異音、劣化による部品の破損、故障が考えられる場合はサービスの提供ができない場合がございます。
事前確認を行い、作業をいたします。
※一部作業をお受けできない機種もございます。
お見積りは無料です。お問い合わせはお気軽に。
ご利用の流れ
お電話の場合
フリーダイヤル
0120-564-240
作業希望日を
お伝えください
作業実施&お支払い
ネット予約の場合
作業希望日を
お選びください
作業実施&お支払い